放課後等デイサービス,相談支援、保育所等訪問支援、児童発達支援サービスを提供している私たち。それぞれ「利用者様の気持ちに立ったサービス」を心掛け提供することで、皆様の笑顔と信頼をいただいてきました。令和5年には生活介護・就労継続支援・共同生活援助など…。地域の「からだ」と「こころ」、両方の支援を行っています。これらは全て、利用者様の「こころからの笑顔」のため。私たちスタッフも笑顔を大切に接することで、また新たな笑顔が。そんな笑顔の輪をこれからも広げていくために、これからも沢山の利用者様、ご家族そして地域と繋がっていきます。
Culture制度・環境・文化
働くスタッフも、こころから楽しめることが大事。
放課後等デイサービスや地域密着型通所介護サービス、児童発達支援サービスを提供している各施設にて、具体的にどんなことをしているか。それを利用者様のご家族様や、入所・ご利用を検討している方々へお伝えするために「こころ新聞」を月一回刊行しています。またHP上でも、その月にあったイベントを写真付きで紹介したり、次の月にどんなことをするかの予定を記載したり・・・。利用者様のお顔は隠させていただいていますが、スタッフたちの幸せそうな顔を見ると、いかに楽しいイベントを行っているかがお分かりいただけるかと思います。利用者様はもちろんのこと、企画・運営するスタッフも、こころからの笑顔で楽しめる。そんな施設を私たちは運営しています。

制度・環境・文化